生きる力を育むため、未来に目を向けた支援を
読売新聞東京本社教育部 服部 眞
アフターコロナ社会で求められる社会教育行政の役割とは 〜様々な変化に対応していくために〜
社会教育関係職員からの社会教育士へのまなざし ―185名へのアンケート調査と 6名へのインタビュー調査を手がかりに―
関西大学文学部教授 赤尾勝己
社会教育関係職員のキャリア形成 ―経験と満足度―
「地域コミュニティの持続的な発展」 に向けた公民館活動の支援
明治安田生命保険相互会社 地域リレーション推進部 地域リレーション推進グループ 主席スタッフ 佐々木聖広
「おもしろい」を中心に、市民として生きる
シェアリング・ラーニング 共同代表 諏訪玲子
Reスタート!生涯学習社会・まちづくり・人づくり 〜社会教育士・社会教育主事任用資格を活かす 新しい地域づくり〜
中村好江
指定管理者が発信する新たなミッション(事例紹介) ―ヤオキン商事(株)の取り組み―
元日本大学非常勤講師 堀越幾男
新連載 新・市長村長室の窓から スポーツ編 スポまち!長官表彰2021受賞自治体等から 第1回 〔解説〕スポまち!長官表彰2021の 受賞自治体の取組の概要について
新連載 「地域を知ることは、天気を知ること」 第1回:はじめまして!気象予報士の平野有海です!
新・隔月連載 CLOSE UP やさしい日本語を使って 社会教育をバージョンアップ(第4回) やさしい日本語を自分ゴトにするTAKURAMI
「実践向け論理的思考法」を身につけよう! 第36回 (最終回) 「問い」を広げつつ深めよう! −「なぜ、何、どのように?」、そして「誰?」 −
社会教育教養講座「キーワードで見る社会教育」 「公民館の物品税の免除をめぐって」の資料から
天野ひかりのGOOD MORNING 「パパが育休取って何するの?」って!
CSR/SDGsを生涯学習の視点から解説する 第36回 ディーセント・ワークとは:SDGs目標8
社研EYE 108
JICA海外協力隊国際協力通信 Vol.88 派遣から始まる未来 Vol.4 現地の人々に寄り添いながら子どもたちの成長を支えたい
中央区区民メディアリポーター 実践10年、「想い」をふりかえる
新・まちづくり探訪記 88 東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科卒業展
リフレクションと読書2
新しいラーニング・コミュニティをみんなで創ろう 新しい学校づくりの方向 107 「学び」の共生と共創 No.2
エルネットワーカーズ通信
中央展望
放送大学
NHK
その他の情報
NWEC NEWS
受贈資料(雑誌・広報誌等)
青年団?何をしているところ?
編集部から