社会教育 財団法人 全日本社会教育連合会
 
line
line
line
line
line
line
line
line
line

   サイトマップ







購読案内
前年<<   前号< 2021年 Index
>次号   >>次年

∞∞∞ ◆  2021年7月号(901号)定価825円  ◆ ∞∞∞


今月の
ことば
「社会教育士」への期待
 放送大学長 岩永雅也
P4

特別
企画
創刊75周年 特別企画1:大人の学びはどう変わる(その2)
論文
新たな発展段階へ向かう放送大学
放送大学学園理事 山下和茂
P6
論文
変化を生み出す「学び合い」
―ポートランドに学ぶこれからの生涯学習社会―
放送大学客員教授 ポートランド州立大学  公共サービス研究実践センター  シニアフェロー 吉田敦也
P12

特別
企画
創刊75周年 特別企画2:
社会教育のエッセンスを抽出する(その2)
提言
社会教育の質的向上を目指して
一般社団法人全国社会教育委員連合 前常務理事 馬場祐次朗
P22
提言
生涯一社会教育主事を目指して
新居浜市生涯学習センター所長・生涯学習大学長 関 福生
P26
随想
わたしの履歴書(社会教育編)
愛媛県西予市立野村小学校 二宮 伸司
P34
資料
紹介
昭和20年代〜30年代前半の
社会教育連合会の図書出版を考える
大正大学名誉教授 蛭田道春
P38
特別
企画
創刊75周年 特別企画3:社会教育アワード受賞者による座談会

談会
テーマ:これからの社会教育活動
イノベーション賞・ゴールドアーティクル賞
 菅野祐太(認定NPO法人カタリバ)
シルバーアーティクル賞
 田中晶子(大阪狭山キジムナーの会)
ブロンズアーティクル賞
 井上昌幸(栃木県立足利高等学校教頭)
司会:本誌編集長 近藤真司
P84


連載
天野ひかりのGOOD MORNING
個性を伸ばすティーチングコミュニケーション
天野ひかり
P55
連載
2019年〜2021年に開催される国際メガ・スポーツイベント
  による社会教育の活性化
連載50回 東京2020大会直前企画
オリンピックの学び方ガイド
たま社会教育ネットワーク
P50
連載
「実践向け論理的思考法」を身につけよう!
第27回 「計画的実践」を洗練しよう! 
―「計画化?実施?評価」のサイクル―
宇都宮大学 地域創生推進機構 教授 佐々木 英和
P60
連載
CSR/SDGsを生涯学習の視点から解説する
第27回
SDGsをガラパゴス化させないために
千葉商科大学教授、博士(政策研究) CSR/SDGs コンサルタント   笹谷秀光
P64
連載
社研EYE 99
国立教育政策研究所
 社会教育実践研究センター
P65
連載
JICA海外協力隊 国際協力通信 Vol.81
人生を変えた2年間
 JICA海外協力隊 ビフォー/アフター
「プラス」を伸ばす教育を
青年海外協力隊OG 蔵本 有紀さん
P70
連載
発想する!授業
他者の「学ぶ姿勢」から気づきをもらう
	
安西 春樹
P72
連載
新・まちづくり探訪記  79
地域の入り方
内閣府地方創生推進事務局   参事官補佐 井上貴至
P76
連載
社会教育を見る眼
「うつ」をめぐる複雑な背景 4
小田玲子
P78
連載
新しいラーニング・コミュニティをみんなで創ろう
新しい学校づくりの方向 97
新たな「学び」に向けて 23
東京都町田市社会教育委員 吉田和夫
P80

情報
エルネットワーカーズ通信
P84
情報
『ガラス楽器でアンサンブル』
全国生涯学習音楽指導員協議会山口支部
P84
放送大学
P86
NHK
P87
その他の情報
P87
中央展望
P88
NWEC NEWS
P92
受贈資料(雑誌・広報誌等)
P93
編集部から
P96

 topへ topへ 

日本青年館 公益事業部 「社会教育」編集部    
(C) 2012〜 Nippon-Seinenkan. All rights Reserved.