社会教育 財団法人 全日本社会教育連合会
 
line
line
line
line
line
line
line
line
line

   サイトマップ







購読案内
前年<<   前号< 2017年 Index
>次号   >>次年

∞∞∞ ◆  2017年7月号(853号)本体743円  ◆ ∞∞∞


今月の
ことば
日本との絆は私たちの芸術活動の中心です
ウィーン ピアノデュオ クトロヴァッツ兄弟からのメッセージ
P4
特集
音楽の力で地域を作る
―音楽文化の創造―
生涯音楽のススメ
――コミュニティの交流文化活性化への道
東京都町田市社会教育委員 薗田碩哉
P8
音楽文化活動を媒介したまちづくりの実践から見えること
〜パートナーシップ〜
名古屋芸術大学 学長 竹本義明
P14
音楽による地域創生を担う地域音楽コーディネーター
国立音楽大学副学長 久保田慶一
P20
「たしなむ」環境を醸成する社会教育・生涯学習実践へ
―音楽の活動事例から―
昭和女子大学専任講師 歌川光一
P26
事例
ユニバーサルコンサート結(ゆい)
音楽で遊ぶ、つながる!
NPO法人あい・友 理事 豊村泰彦
P32
報告
地域で活躍する生涯学習音楽指導員
教育評論家・武笠国際教育研究所代表 武笠和夫
P34

連載
天野ひかりのGOOD MORNING
Series 28 やる気にさせる“ことば”
天野ひかり
P41
新連載
「2019年〜2021年に開催される国際メガ・スポーツ
    イベントによる社会教育の活性化」
第2回 東京コンファレンスの成果より 
大規模スポーツイベントから広がる地域活動・市民活動
〜東京2020オリンピック・パラリンピックの事例から〜
たま社会教育ネットワーク 中田智久・萩元直樹・若林裕香
P42
新連載
社会教育行政職員のための施策立案の「虎の巻」
第3回 施策化への布石を打つ!!
井上昌幸
P46
連載
市区町村長室の窓から
大好きなまち「東温市」を創ります!
愛媛県東温市長 加藤 章
P50
連載
社会教育団体紹介
全国生涯学習音楽指導員協議会
全国生涯学習音楽指導員協議会 会長 和久文子
P52
連載
若者(琉球大学生)達の学びを見つめ続けて
第11 回 「学社融合と学びの共同体づくり」に関わって
教育協働研究所代表(琉球大学教育学部 元教授) 井上講四
P54
連載
JICAボランティア国際協力通信 Vol.39
人生を変えた2年間
JICAボランティア ビフォー/アフター
時代を超えて受け継がれる教育を 青年海外協力隊OB 押本 亮平さん
P58
連載
経済・金融学習
東京都中央区「中央区民カレッジ」
「超高齢社会を生き抜く知恵」講座
第1回は「相続」をテーマに
取材/いとう啓子
P60
連載
社研EYE・52
国立教育政策研究所社会教育実践研究センター
P64
連載
海外NPO研究 ケース(13)
あらゆる人々へのオンライン学習機会の提供
:ピアツーピア大学
放送大学教授 岩崎久美子
P68
発想する!授業
アクティブ・シニアのアクティブ・ラーニング
松田道雄
P70
社会教育教養講座 「キーワードで見る社会教育」
今月のキーワード 社会教育連合会による各種支援
    (その2)
蛭田道春
P73
連載
新・まちづくり探訪記   31
風俗嬢支援の深〜い話
井上貴至
P74
連載
社会教育を見る眼
社会教育と国立公園(3)
小田玲子
P76
連載
読書案内
津雲 敏
P78
『スクール・コミュニティ』をみんなで創ろう
新しい学校づくりの方向 50
新しい公教育を求めて 36
東京都町田市社会教育委員 吉田和夫
P80
エルネットワーカーズ通信 
フォトるぽ ヘルマンハープをご存知ですか
P83
中央展望
P84
受贈資料(雑誌・広報誌等)
P85
放送大学
P86
NHK
P87
その他の情報
P87
NWEC NEWS
P89
青年団かわらばん
P90
得るカフェ
P92
編集部から
P96

 topへ topへ 

日本青年館 公益事業部 「社会教育」編集部    
(C) 2012 Nippon-Seinenkan. All rights Reserved.