社会教育 財団法人 全日本社会教育連合会
 
line
line
line
line
line
line
line
line
line

   サイトマップ






購読案内
前年<<   前号< 2012年 Index
>次号   >>次年

∞∞∞ ◆  2012年4月号(790号)本体743円  ◆ ∞∞∞

今月のことば 社会教育が果たすべき役割
文部科学省生涯学習政策局長 合田隆史 
新しく社会教育の仕事・活動にかかわる関係者に期待すること
[論文] 社会教育活動を活性化するための方向・方策
日本大学教授 佐藤晴雄 
社会教育職員の研修状況〜社会教育調査報告書から読み取る〜
全国社会教育委員連合常務理事 坂本登 
地域の「人材」についての発想転換
-ソーシャル・キャピタルの視点から
前実践女子短期大学教授・町田市社会教育委員 薗田碩哉 
[提言] 社会教育主事という「事」に「仕」える
青森県教育庁教育政策課 指導主事 渡部靖之 
地域の実情を把握するアンテナを持って地域の未来のビジョンを描こう
栃木県教育委員会事務局生涯学習課副主幹 井上昌幸 
現場で働くなかで専門職として成長する
埼玉県川島町教育委員会生涯学習課社会教育主事 神田雅貴 
博物館とボランティアをつなぐ仕掛け人
目白大学社会学部地域社会学科教授 鈴木章生 
新たに社会教育に携わる皆さんへ
  〜今日から役立つ七つのメッセージ〜
横浜市教育委員会事務局中央図書館企画運営課長 坪内 一 
体験活動プログラムの企画・運営の“体験”の重要性
東京家政大学・同大学院 准教授 静岡県キャンプ協会 理事 白木賢信 
多様・多彩だからおもしろい
武蔵村山市社会教育委員 河原塚達樹 
PTAと子どもの教育
教育評論家 武田頂子 
学びから事業や活動へ エンパワーメントを支える学び
広岡守穂 
働き盛り・子育て世代の学びを活性化する
-ICTを活用して市民の目線で生涯学習を推進-
富山インターネット市民塾推進協議会事務局長 柵 富雄 
企画連載 先輩から後輩へ
社会教育が私のバックボーン
福岡県市町村教育委員会連絡協議会事務局次長 今村隆信 
市町村長室の窓から
住民の絆と独自性を活かした地域づくり
富山県富山市長 森 雅志 
社会教育団体紹介
子どもが“わくわくエンジン”を発見して、
  生き生きと生きる社会の実現に向けて
NPO法人キーパーソン21 代表理事 朝山あつこ 
社会教育施設紹介
求め、学ぶ、世田谷「自由大学」
取材 辰巳厚子 
連載のページ
社研Cafe・67  国立教育政策研究所社会教育実践研究センター 
経済・金融学習
兵庫県の播磨町ことぶき大学で開催された講座
  「自分でお金を守る時代に」
取材/いとう啓子 
発想する!授業
一般化と具体化 松田道雄 
社会教育を見る眼
社会教育とポートフォリオ 小田玲子 
今月の書評
赤羽喜多朗 
情報のページ
中央展望(文部科学省)/NHK/放送大学/社会教育団体/受贈資料(雑誌・広報誌)/論文索引/その他の情報

 topへ topへ 

財団法人  全日本社会教育連合会    
(C) 2011 ZENSYAREN. All rights Reserved.