社会教育 財団法人 全日本社会教育連合会
 
line
line
line
line
line
line
line
line
line

   サイトマップ






購読案内
前年<<   前号< 2011年 Index
>次号   >>次年

∞∞∞ ◆  2011年4月号(778号)本体743円  ◆ ∞∞∞

今月のことば   

新しい公共と住民の学習力

(社)全国社会教育委員連合会長 大橋 謙策 



社会教育における専門職の望ましい在り方を探る


論文 社会教育職員の専門性とその特性
  —その職務と資格に注目して
同志社大学・同大学院教授 国生 寿 
論文 社会教育関係の職員における望ましい研修のあり方
常磐大学人間科学部教育学科教授 金藤ふゆ子 
論文 媒介作用のはたらきを〜望ましい社会教育指導者像〜
  〜センス オブ ビーイング を持つワーカーに期待〜
東京巣鴨とげぬき生活館相談所所長 坂口 順治 
提言 北海道教育委員会社会教育主事会における研修の取組
北海道教育委員会社会教育主事会研究部副部長 五十嵐秀介 
提言 モチベーションを高めるために
  〜わたしの生き方・見方・考え方〜
大分県立社会教育総合センター主任社会教育主事 
兼学習支援課長 衛藤啓治 
提言 「つなぐ」ことが、人を高める
山梨県立科学館 主任学芸主事 高橋真理子 
提言 私はこうして自らの専門性を高めている
佐賀市立嘉瀬公民館主事 永渕 薫 
提言 ”ひと”に出会って専門職になる
国立中央青少年交流の家 主任企画指導専門職 北見靖直 
提言 学校に行かずに専門性を高める3つの方法
愛知県田原市図書館長 豊田高広 
〈新「社会教育論者の群像」〜社会教育を支えた人たち〜〉
    第8回 「駒田錦一」(一九〇七〜二〇〇二)
—青年教育の実践と研究、国際比較研究の先達者— 
〈執筆担当〉国立教育政策研究所 立田慶裕 
    企画連載
市町村長室の窓から

話し合いがはぐくむ協働のまちづくり
宮城県大崎市長 伊藤康志 
    社会教育一筋
図書館と私の人生
日本図書館協会児童青少年委員会委員 中多泰子 
    社会教育施設紹介
地域生涯学習の推進をめざす地方国立大学の大学開放
富山大学地域連携推進機構生涯学習部門教授 藤田公仁子 
    社会教育団体紹介
日本スポーツ少年団について
財団法人日本体育協会日本スポーツ少年団 
    連載のページ
社研Cafe・55  国立教育政策研究所社会教育実践研究センター 
    論壇 読者参加ひろば
政令指定都市における生涯学習振興財団のネットワークづくり
財団法人 大阪市教育振興公社 
大阪市立総合生涯学習センター企画課企画係長 川崎幸男 
    経済・金融学習
弘前市立中央公民館
  ベテランズセミナー「人生80年時代の人生設計」

特定非営利活動法人あおもりNPOサポートセンター理事長 田中弘子 
    発想する!授業
生きかた学ぶ人生講座を開きませんか? 
松田道雄 
    社会教育を見る眼
「持続可能社会」を考える(2) 
小田玲子 
    今月の書評 
碓氷松枝 
情報のページ 中央展望(文部科学省)/NHK/放送大学/受贈資料(雑誌・広報誌)/論文索引/社会教育委員・団体/その他の情報

 topへ topへ 

財団法人  全日本社会教育連合会    
(C) 2011 ZENSYAREN. All rights Reserved.