今月のことば |
「つながり」という教育の基盤 社団法人倫理研究所理事長 丸山敏秋 | ・・・p4 |
|
| 社会教育施設の存在意義を探る | |
論文 |
これからの社会教育施設の方向性を探る 長崎歴史文化博物館館長 大堀哲 | ・・・ 8 |
論文 | 教育委員会と社会教育施設の関係を考える 札幌国際大学現代社会学部准教授 佐久間章 | ・・・16 |
論文 |
社会教育施設における連携・協力 筑波大学大学院教授 薬袋秀樹 | ・・・22 |
事例研究 | 海の中道海洋生態科学館の教育支援活動 海の中道海洋生態科学館館長 高田浩二 | ・・・28 |
|
茶畑の中の文化ゾーン「文化の丘」発進! 静岡県立大学事務局教育推進部産学連携室長 川嶋哲朗 | ・・・32 |
|
|
社教春秋六十年
井内慶次郎 | ・・・36 |
|
新企画 | 社会教育一筋 禍を転じて福を招いた松江市の公民館活動
島根県公民館連絡協議会会長 福間敬明 | ・・・38 |
| 社会教育団体紹介
学校や地域で活躍する生涯学習インストラクター
財団法人社会通信教育協会 | ・・・40 |
| 市区町村室の窓から
フェスティバル開催を生涯学習の振興と新たなまちづくりの契機に 岡山県井原市長 瀧本豊文 | ・・・42 |
| 社会教育施設訪問 心豊かな暮らしを支援する複合型学習拠点
千葉県我孫子市生涯学習センター(アビスタ)の取組み | ・・44 |
|
社研 CAFE | 上野の森から情報発信
―国立教育政策研究所社会教育実践研究センター―
上野の森界隈(15) 「初詣は博物館へ」
Research@社研:社会教育事業の開発・展開に関する調査研究事業〜「地域における『通学合宿』の実態に関する調査研究」(1)〜
| ・・・49 |
|
| データと事例から社会教育委員の動向を探る これからの社会教育をリードする社会教育委員の姿を求めて 9 国立教育政策研究所社会教育実践研究センター | ・・・58 |
| 経済・金融学習
大学の公開講座で行われた「経済・金融講座」 | ・・・66 |
| 社会教育を見る眼 Part2 地元発・社会教育カリキュラムという発想(5)
山形発国際理解学習プログラム(2) 奥山和司 | ・・・68 |
| 生涯にわたって社会のいたるところで学ぶための方法序説 発想する!授業
大人が小学校で学び直す? 松田道雄 | ・・・70 |
| 市民大学方式のモデル研究 「鷹山大学を中核とした米沢市のまちづくり」 瀬沼克彰 | ・・・72 |
| 今月の書評 『「聞く」から「聴く」へ』日本BBS連盟編 ほか 春ケ峰輝彦 | ・・・76 |
中央展望 | 文部科学省
平成20年度文部科学省生涯学習政策局予算(案)主要事項の説明 ほか | ・・・78 |
|
情報のページ |
NHK/放送大学/受贈資料/論文検索/その他 | ・・・84 |
|