社会教育 財団法人 全日本社会教育連合会
 
line
line
line
line
line
line
line
line
line

   サイトマップ







購読案内
前年<<   前号< 2017年 Index
>次号   >>次年

∞∞∞ ◆  2017年4月号(850号)本体743円  ◆ ∞∞∞

創刊850号特別企画
  発刊のことば・創刊の詞
   
   
 1946年7月       1950年2月
 「教育と社会」創刊   「教育と社会」が
          「社会教育」に改題
   
創刊850号 特別企画
[論文]
世界の生涯学習都市のネットワークに日本の地方自治体も参画を
聖心女子大学文学部教授 澤野由紀子
[論文]
人工知能(AI)時代に人間は何を学び、何を目指すべきか
株式会社ヒューマンルネッサンス研究所主席研究員 中間真一
[誌上セミナー]

「学びとは何か〈探究人〉になるために」
〜 「アクティブ・ラーニング」をキーワードにして〜

慶應義塾大学環境情報学部教授 今井むつみ
[提言]
地域における公益社会の実現を目指して
東北公益文科大学公益学部教授 地域共創センター長 澤邉みさ子
[提言]
放課後・土曜日に花開く社会教育
放課後NPOアフタースクール代表理事 平岩 国泰
[提言]
市民参加型マラソンと健康増進
慶應義塾大学 大学院健康マネジメント研究科
スポーツマネジメント専修教授 海老塚 修
[提言]
ネット時代の青少年環境整備〜フィルタリングを賢く利用しましょう〜
内閣府政策統括官(共生社会政策担当)付
青少年環境整備担当参事官 村田達哉
   
[座談会]
創刊850号特別企画:平成29年度への展望 未来をつくる高校生の社会教育活動
この1年間の社会教育・生涯学習から29年度を展望する(その2)
栃木県教育委員会事務局生涯学習課生涯学習振興担当 課長補佐 井上昌幸
玉川大学教授・教育ジャーナリスト 中西茂
特定非営利活動法人教育支援協会代表理事 吉田博彦
本誌編集長 近藤真司(司会)
連載 天野ひかりのGOOD MORNING
Series 24
― 30年後、あなたは何をしていますか? ―
天野ひかり
【企画連載】 市町村長室の窓から
人が輝き、人が集まるまちづくり
北海道名寄市長 加藤 剛士
【企画連載】 社会教育団体紹介
公益財団法人セディア財団の活動 水にこだわる青少年教育プログラム
公益財団法人セディア財団事務局次長 小林孝之助
連載 若者(琉球大学生)達の学びを見つめ続けて
第8回 「社会教育課題研究」に関わって
教育協働研究所代表(琉球大学教育学部 元教授) 井上講四
海外NPO研究 ケース(10)
フランス、リモージュ地方の貧困地域における青少年健全育成のための民間非営利団体: 地域文化・経済・社会協会 (ARCHES)
文教大学教授 金藤ふゆ子
  JICAボランティア国際協力通信 Vol.36
人生を変えた2年間
JICAボランティア ビフォー/アフター
青年海外協力隊OG 上野美穂さん
  経済・金融学習
大阪市立難波市民学習センター
平成28年度なんば市民セミナー「暮らしに役立つマネーの話 〜 金融知識を活かす時代〜」
取材/阿瀬一夫
社研EYE・49
国立教育政策研究所社会教育実践研究センター
発想する!授業
他者とともに生きている実感評価
松田道雄
社会教育教養講座 「キーワードで見る社会教育」
今月のキーワード 女性新書の発行
蛭田道春
新・まちづくり探訪記 28
慶應義塾大学SFC「地域おこし研究員」
井上貴至
社会教育を見る眼
社会教育とメタ認知
小田玲子
読書案内
津雲 敏
『スクール・コミュニティ』をみんなで創ろう
新しい学校づくりの方向 47
新しい公教育を求めて 33
東京都町田市社会教育委員 吉田和夫
エルネットワーカーズ通信
「写真ルポ」

中央展望/受贈資料(雑誌・広報誌等)/放送大学/NHK/その他の情報/NWEC NEWS/青年団かわらばん/得るカフェ

 topへ topへ 

日本青年館 公益事業部 「社会教育」編集部    
(C) 2012 Nippon-Seinenkan. All rights Reserved.